/AdSenseの自動広告コード

両親を頼ることなく出産・子育てするために必要な家電

夫婦二人だけで出産暮らし快適化,生活を便利にするもの

出産前の疑問

産後を乗り切るために家電をフル活用する

両親を頼ることなく出産・子育ては可能か?」では出産前に行った準備について記述しましたが、今回は出産前後を振り返ってみて、この家電があったら良かったのに、この家電があって助かった!と思うものを紹介します。

ちなみに現在、家にはルンバ・ブラーバ・食洗機がありますが、出産直後はルンバしか持っていませんでした。

ルンバよりブラーバがオススメ

ルンバはブラーバより部屋を綺麗にすることができますが、音が煩いので使用できる時間が限られます。

出産前は毎日掃除機を掛けていましたが、病弱な私が産後直後に元気に動けるわけがなく、3日おきにルンバを掛けるくらいが精一杯になった時期があります。

そうしたら、床がベタつくようになりました😭

福岡って空気が汚いこともあり、今まで住んでいたどの地域よりも床が汚れやすいんですよね。それ以降は毎日ルンバを欠かさないようにしましたが、赤ちゃんが起きないかヒヤヒヤしながらルンバを使用していたので、当時ブラーバがあれば自動&静かに掃除ができて良かったなと思います。

食洗機は必須

食洗機は子どもが1歳半くらいのときに購入しました。購入後に節約家の夫が「何でもっと早く食洗機を買わなかったんだ!人生を無駄にした!!!」と言っていたので、買って後悔することはないと思います。

購入が遅れた理由として、私の実家に食洗機があったのですが使っていなかったんです。予備洗いが面倒で使っていない、ビルドイン食洗機が大きすぎて満杯にならないから手で洗ってしまうという現状を目にしていたので、不要だと考えていました。それと、出産前は食器洗いは二人で行っていた(洗う人と拭いてしまう人がいた)ので、不便を感じませんでした。

しかし、産後は子どもを見る人・家事をする人と分かれるので、二人で家事ができなくなり、食器洗いの負担が増しました(主に夫)。夫は料理は好きなのですが、片付けは苦手なので食器洗いを後回しにしては、夫婦喧嘩の火種になっていました。

食洗機を導入してからは、食器洗いに関して喧嘩することがなくなったので、私も早く買えば良かったと思います。

ドラム式洗濯乾燥機は検討中

洗濯機をドラム式にして乾燥機を付けるか、これは妊娠前、福岡に引っ越してきてから夫とずっと議論していますが、結論はまだ出ていません。(福岡は空気が汚いので、晴れていても外干しできない日があるので)

理由は乾燥後のホコリがすごいから😫

これまた実家の話ですが、実家はドラム式洗濯乾燥機を使用しています。そこで身を持って経験しているのが、乾燥機使用後はホコリが大量にでること。実家は父がホコリ耐性強いので、乾燥機を掛けた後は父が片付けて空気清浄機を付ける係をやってくれているのですが、私達夫婦は二人共ハウスダストダメなんです。

ハウスダストに反応しない方ならドラム式洗濯乾燥機を買ったほうがいいです。やはりとても便利です。

しかし、ハウスダストに反応する人はドラム式洗濯乾燥機の購入は慎重になったほうが良いと思います。

食器洗いと異なり、洗濯問題は解決していないので、未だに夫婦喧嘩の火種です😅

ブラーバ・食洗機の選び方

ブラーバの選び方

ブラーバは「ブラーバジェット」と「ブラーバ300シリーズ」に別れます。

ブラーバジェットは霧吹きを出しながら掃除してくれるが、清掃範囲が狭い。

ブラーバ300シリーズは、霧吹きは出せないが、清掃範囲が広い。という特徴があります。

私のオススメはブラーバ300シリーズです。最初はジェット噴射があった方がいい!と思っていましたが、予め自分で床を濡らしておけば済むことに気が付きました。それならば、価格の安い300シリーズを購入した方が良いです。

ブラーバ関連記事です

食洗機の選び方

食洗機は大きければ大皿が入るようになるメリットがありますが、電気代が高い&食洗機がいっぱいになるまで時間がかかるというデメリットがあります。

従って、小ぶりな食洗機の方が使い勝手が良いです。

Panasonicの食洗機「プチ食洗」は3バージョンあります。最上位はエコナビ搭載。最下位は乾燥機能とスピードコースがないです。

私は真ん中の機種をオススメします。

乾燥機能なしの最下位機種でも十分なのですが(実際、乾燥機能はまったく使っていません)、スピードコースがないのは不便かなと思ったことと、真ん中と最下位機種では5000円ほどしか変わらなかったので、それならば、真ん中の機種が良いのではと判断しました。