子供とのお風呂を楽にする方法〜その1
子供が小さいときはお風呂場は戦場です。
少しでもお風呂タイムを楽にするために行ったことをご紹介します。
特別な絵の具でお絵描き「ゆびえのぐ」という指に直接触れても安全な絵の具を使ってお風呂の壁にお絵かきをさせて ...
4歳までに終えたドリル
子供が4歳までに完了したドリルの覚書。完了したドリルは処分しているせいで、書いておかないと ...
3歳までに終えたドリル
子供が3歳までに完了したドリルの覚書。完了したドリルは処分しているせいで、書いておかないと ...
ダイソー幼児用ドリル一覧
大創出版からでている幼児用ドリルをまとめてみました。 幼児のおけいこシリーズ 「幼児のおけ ...
100円の幼児ドリル、どれがオススメ?
ダイソー・キャンドゥ・セリアで売っている幼児用ドリルを比べてみました。 ダイソーの幼児ドリ ...
妊娠時にやっておくべき準備〜掃除方法の見直し
初めての出産後は驚くほど時間と余裕がありません。出産前に行っていた家事が同じようにできなく ...
買って失敗〜カワイのミニピアノ
妊娠中に参考にしていた女医さんのブログで紹介されていて購入しましたが、一番買わなきゃ良かっ ...
ダイソーの幼児ドリルは買い
くもんや学研のドリルを一通り買い揃えて置いておき、子供が興味を持ったら一緒にやるというスタ ...
買って失敗〜くもんのジグソーパズル
くもんのジグソーパズルは基本的には買ってよかったものなのですが、ある柄だけ失敗したなと思い ...
妊娠時にやっておくべき準備〜会員登録編
初めての出産後は驚くほど時間と余裕がありません。出産前に子供がいると受けられるお得なプラン ...
アーテックブロックの作り方〜2歳児編その2
2歳でもこれくらいの作品は作れました。一応、色とか大きさとかこだわりがあるようです。 アー ...




