/AdSenseの自動広告コード

かんたんラクマパックの比較

物のサイズ

フリマの送料比較のアイキャッチ

ラクマの公式サイトではラクマパックの利用条件が一覧になっていないため、分かりづらいのでまとめました。詳細はいいから結論をという場合は目次より「ラクマパック(日本郵便とヤマト運輸)の比較」に飛んでください。

かんたんラクマパック(日本郵便)

小型サイズ(A4)- ゆうパケット

料金サイズ
179円3辺合計60cm以内(長辺34cm以内 厚さ3cm以内 重さ1kg以内)

縦・横が14cm×9cm以上(円筒形状の場合は、長さ14cm以上、直径3cm)

中〜大型サイズ – ゆうパック

料金サイズ
700円60(25kgまで)
900円80(25kgまで)
1150円100(25kgまで)
1300円120(25kgまで)
1500円140(25kgまで)
1500円160(25kgまで)
1500円170(25kgまで)

かんたんラクマパック(ヤマト運輸)

小型サイズ – ネコポス

料金サイズ
200円縦:23~31.2cm 横:11.5~ 22.8cm 厚さ3cm以内 重さ1kg以内

A4のクリアファイル(縦31cm×横22cm)が入るサイズ。A4用の封筒(角2封筒240×332mm)は端を折った場合利用可。

最小サイズ(23cm×11.5cm)で梱包し、ファミリーマートで配送する場合、伝票が荷物からはみ出る場合がある。伝票サイズは ファミリーマート:約23cm×18cm セブンイレブン:約23cm×11cm

小〜中型サイズ – 宅急便コンパクト

料金サイズ
600円(530+70)専用BOX(サイズ:縦20cm・横25cm・高さ5cm)
薄型専用BOX(サイズ:縦24.8cm・横34cm・厚さ8mm程度)

送料530円+専用梱包材70円で600円。重さの規定・制限はなし。

専用BOX ※内寸:縦19.3cm・横24.7cm・高さ4.7cm

薄型専用BOX ※A4コピー用紙100枚程度まで収納可能。

中〜大型サイズ – 宅急便

料金サイズ
800円60(2kgまで)
900円80(5kgまで)
1150円100(10kgまで)
1300円120(15kgまで)
1500円140(20kgまで)
1500円160(25kgまで)

ラクマパック(日本郵便とヤマト運輸)の比較

小型サイズ(A4)

料金サイズ
ゆうパケット179円3辺合計60cm以内(長辺34cm以内 厚さ3cm以内 重さ1kg以内)
ネコポス200円縦:23~31.2cm 横:11.5~ 22.8cm 厚さ3cm以内 重さ1kg以内

値段が安いので、基本的にネコポスを利用するが、A4用の封筒(角2封筒240×332mm)を折らずに配送できるのはゆうパケット。

小〜中型サイズ

料金サイズ
宅急便コンパクト600円専用BOX(サイズ:縦20cm・横25cm・高さ5cm)

宅急便コンパクト薄型専用BOXもあるが、A4を送る場合は179円のゆうパケットを使うと安い。

中〜大型サイズ

料金サイズゆうパック宅急便
700円/800円6025kgまで2kgまで
900円8025kgまで5kgまで
1150円10025kgまで10kgまで
1300円12025kgまで15kgまで
1500円14025kgまで20kgまで
1500円16025kgまで25kgまで
1500円17025kgまで

サイズ60の価格のみ異なる。

こちらもどうぞ

物のサイズ

Posted by 桔梗