人参の食わず嫌いを治す

うちの子の食わず嫌いを治した方法。今回は人参です。
試した方法
- 小さく刻む
- レンジで蒸す
- グラッセにする(甘く煮る)
- 圧力鍋で煮る
一番良く食べたのは「圧力鍋煮る」
離乳食のころは食べてくれていた人参が何故かまったく食べられなくなった時期がありました。小さく刻んでも横に避ける。レンジで蒸してもダメ。甘い味付けにしてもダメ。
そんなときでも圧力鍋で煮た人参だけはよく食べてくれました。
圧力鍋の人参は食べてくれるので、チャーハンに小さく刻んだ人参を入れたところ食べてくれた!
調子に乗って炒めた人参も出しましたが、また人参が嫌いになって、チャーハンの人参も食べてくれなくなりました。
圧力鍋で煮た人参以外与えない
しばらく人参は圧力鍋で煮たものしか与えないようにして、人参は甘くて美味しいとしっかりと認識させることにしました。
人参大好きとなったところで、炒めた人参を出したところ、パクパクと食べてくれました。
以降は野菜炒めの堅めの人参でも食べてくれています。
離乳食・幼児食には圧力鍋
他の野菜も圧力鍋で煮ると食べてくれます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません