月齢別!赤ちゃんを泣き止ませるアイテム
生後1ヶ月はバランスボール
生まれてすぐくらいの時期はバランスボールの上に座って優しくゆさゆさしていると泣き止んでくれました。
私が使っていたバランスボールこれ。
固定リングが付いているので、普通の椅子のと同じ様にバランスボールに座ることができます。
デザインが悪いからバランスボールむき出しはちょっと、、、と言う方にはこちら
ジェリーフィッシュチェアは東急オアシスのバランスボールに比べ、値段が倍以上違うので、東急オアシスのバランスボールがお買い得だとは思います。
生後2〜3ヶ月はバランスボール+ビヨルン
赤ちゃんも成長すると刺激になれるのか、だんだんと優しいゆらゆらでは寝てくれなくなりました。そんなときは抱っこ紐で抱っこして、バランスボールでゆっさゆっさと揺らしていました。
抱っこ紐は生後2〜3ヶ月ならばビヨルンのベビーキャリア MINIが楽だと思います
抱っこひもは4種類ほど使用しましたが、生後4ヶ月まではビヨルンのベビーキャリア MINIを使って、生後4ヶ月からはポルバンを使うと一番楽だと思います
生後4ヶ月から使う場合は別売りのダブルショルダーが必要です。
少しお安くなる旧型のポルバンでも十分満足できるとは思います。
こちらの場合も生後4ヶ月から使う場合は別売りのダブルショルダーが必要です。
生後4〜6ヶ月はパシーマがお気に入り
うちの子だけかもしれませんが、なぜか生後4〜6ヶ月くらいは泣き出したときに、パシーマの掛け布団を優しく掛けてあげると泣き止みました。
パシーマは綿100%のお布団で、温度や湿度が快適に保たれるので寝心地が良いのだと思います。
あまりにもよく泣き止むので、夫は「パシーママジック!!」と呪文を唱えるように布団をかけていた時期がありましたw
生後6ヶ月から1歳はおんぶで乗り切る
この時期はおんぶしたら泣き止む・おとなしくなる・寝てくれるなので、とにかくおんぶ、おんぶ、おんぶでした。「おんぶもっこ」が欲しかったのですが、1万円以上と高いので躊躇していました。その間、さらしでおんぶの練習をしていたら、問題なくおんぶできるようになったので、家の中ではさらしでおんぶでした。
おんぶもっことおんぶの仕方についてはこの動画が分かりやすいと思います。
おんぶは慣れれば20秒くらいでできるようになります。
ちなみに、さらしは「ニシキのアウトレットセール」で購入していたため700円で済みましたw このさらしは私の趣味に使うつもりで購入していましたが、思いがけずベビー用になりました。
さらしは妊婦帯にもなるので、あったら便利だと思います。
バランスボールが家にあると寝かしつけは楽できますよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません